音楽著作権弁護士のブログ(仮)

音楽著作権、音楽ビジネスを中心業務とする弁護士が、ウェブ上にあまり出てこない音楽著作権情報をお届けします。

2016-01-01から1年間の記事一覧

JASRAC独占禁止法違反事件(前編)

2016年9月9日、JASRACが公正取引委員会への審判請求を取り下げたという報道がありました。 www.nikkei.com また、JASRACから取り下げについてのプレスリリースも出されています。 プレスリリース - 日本音楽著作権協会(JASRAC) 名実ともに、一つの事件が終…

Merlin(マーリン)日本事務所開設

先日、Merlinの日本事務所が開設されるとの報道がありました。 www.musicman.co.jp また、Merlin本部のウェブサイトにおいても、日本事務所の開設についてのリリースがされています。 merlinnetwork.org 1.Merlinとはどんな団体なのか Merlinは、2007年に…

原盤供給契約

以前のエントリでは、原盤に関する契約として、共同原盤契約について紹介しましたが、今回は、原盤供給契約に関する解説をします。 1 概要 ~そもそも原盤供給契約って 共同原盤契約は、原盤を共同して制作し、原盤に関して発生するレコード製作者の権利も…

DMCA改正と“Value Gap”問題

今回は,2016年6月21日に公開された「Dear Congress: The Digital Millennium Copyright Act is broken and no longer works for creators.」(連邦議会へ:デジタルミレニアム著作権法は破綻しており,もはやクリエイターのために機能していない。)と題す…

「ListenRadio(リスラジ)」事件について

今回は,音楽ビジネスの話ということで,「リスラジ事件」判決を紹介することにします。 東京地判平28.6.8 地位確認請求事件 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/947/085947_hanrei.pdf (http://listenradio.jp/) 1.前提知識,訴訟に至る経緯 …

アーティストが知っておくべき「お金」の知識

前回のエントリからだいぶ間が空いてしまいました。 このエントリではアーティストとお金の関係について整理していきます。 アーティストがその活動からどうやって対価を得ていくかについては,いろいろなパターンがありますが,アーティストにはどのような…

アーティストが契約を結ぶ前に知っておくべきポイント

ライブハウスなどで活動をしているバンドマンには、インディーズ志向が広まった現在においても、「メジャーデビュー」を目標に掲げているバンドマンも多いのではないでしょうか。 1.「メジャー」とは そもそも、「メジャー」とは何でしょうか。これは、日本…

JASRACについてのFAQ

JASRACなどの管理事業者に関する疑問としてよく挙げられるものに, なぜ自分の曲を演奏した場合でも使用料を支払わなければならないのか という疑問と, 自分の曲をライブで演奏したにもかかわらず1円も分配されない という疑問があります。 前者については…

共同原盤契約

1.共同事業契約書とは 共同原盤契約書とは,原盤の制作に関する契約書です。 原盤とは,いわゆるマスターのことをいい,これを複製することで,レコード,CDや音楽配信が行われます。 原盤を制作する(いわゆる「レコーディング」のこと)には,当然に費用…

著作権譲渡契約(いわゆるMPA書式)

音楽ビジネスの世界では,著作権譲渡の契約をする場合に,FCA・MPAフォームというフォーマット(「MPA書式」と言われます)が広く利用されています。 FCAは日本音楽作家団体協議会のことで、日本作詞家協会、日本作曲家協会、日本作編曲家協会など音楽作家の…